Dental training Evaluation and taBUlation sysTem
10月からのインボイス制度導入に伴い、請求書の記載内容の変更を予定しております。
ご利用方法は[DEBUT2研修プログラム運用状況]からログインいただくと、
画面下部に「入金情報登録・請求書ダウンロード」の項目が表示されますので、各入金日・入金人数を入力し、[登録]を行うことで請求書のダウンロードが可能となります。
*[登録]を行う度、発行番号は加算されます。
*[確認日]が未設定の場合も、ダウンロードされる請求書に違いはございません。
主な修正内容は以下の通りです。
(a)プログラム管理者、施設管理者のプログラム選択のデフォルトを 「運用中」にした。(2023/01/18先行リリース済)
(b)診療科評価、施設評価に「総合評価」を追加(2023/01/27先行リリース済)
(c)研修歯科医、指導歯科医の入力状況一覧画面のExcelファイルを「研修歯科医の評価データダウンロード」からダウンロードできるように機能追加。
プログラム管理者メニューのダウンロードからは、研修プログラムに属している全指導歯科医・上級歯科医、
施設管理者メニューからは、自施設の指導歯科医・上級歯科医のみダウンロード可能とした。
(d) 研修歯科医、指導歯科医の未入力一覧画面で、研修期間が終了しており、かつ未入力の場合のみ表示するようにしていたが、
研修期間の最後のスケジュールの入力状況が分からないとの要望をいただいたため、研修中の評価も表示するように改修。
(e)担当指導歯科医および評価依頼を受けた上級指導歯科医
(管理者による代行入力も含む)
評価票C領域画面にてE-Logbookで登録された症例件数の表示と、
指導歯科医の承認数を保存できる機能を追加した。
E-Logbookとの連携が開始するまでは項目を表示するのみ。
C領域設問に対応する症例、必要症例数は研修プログラム管理者が変更可能。
平素はオンライン 歯科臨床研修評価 システム(DEBUT2) をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
2023年度利用申請の受付を開始いたしました。
■新規利用申請[利用申請・一括登録]
■既利用申請[DEBUT2研修プログラム運用状況]
主な修正内容は以下の通りです。
・e-Logbookへの遷移メニューを有効にします。(2023/08/22 15:00)
システム開発予定・システム開発履歴もご確認ください。研修歯科医、指導歯科医メニューに「e-Logbookへの遷移」の項目を追加されます。
[e-Logbook研修歯科医用マニュアル]
[e-Logbook指導歯科医用マニュアル]