オンライン 歯科臨床研修評価 システム(DEBUT2)

Dental training Evaluation and taBUlation sysTem


個人用UMIN IDはお一人様につき一つとなり個人の所有物となります。
UMIN IDの新規登録やパスワードが不明となった場合は下記ご確認のうえお手続きください。



1.今までUMIN IDを取得したことはなく、新規登録申請を行う場合

研修歯科医、歯科医師(指導歯科医等)、メディカルスタッフ、研修担当の事務職員等の臨床研修に関連する業務を行なう人が、新規にUMIN IDを取得するためには、下記の2つ方法があります。(1)の一括登録の方が個人で登録するよりも、手続きは簡単です。

(1)研修プログラムの管理担当者が、必要な情報を取りまとめて、UMINに一括登録の申請を行う方法
  研修プログラム等で一括登録する場合は、ご所属されている施設の研修プログラム管理担当者に問い合わせてください。

(2)個人でUMINに新規登録申請を行う方法
  個人でUMIN IDの新規取得を希望する方は、UMIN IDの新規登録申請の「個人用 UMIN ID 新規登録申請へ」からお手続きをお願いいたします。
  ⇒UMIN IDの新規登録申請ページへ

2.以下の条件に当てはまる場合

 ・UMIN IDの登録(発行)を行っているかどうかわからない
 ・UMIN IDを登録した記憶はあるが、IDの文字列やパスワードが不明
 ・UMIN IDのパスワード(一般用パスワード)が不明 等

上記該当される場合は、ご本人様にてパスワード更新申請の「上記以外(一般病院・研究所等にご所属の方)」からパスワードの更新を行ってください。
パスワード更新申請ページへ
 ※ご申請いただいたパスワードがご利用可能となりますのは【パスワード更新完了通知】が届いてから1時間後となります。

パスワード更新には「webパスワード更新」「オペレータへパスワード更新申請」と2種類ございますが、「webパスワード更新」ではパスワード更新(再設定)に必要となるアクセスコードを、
 『申請者のUMIN IDに登録してあるメールアドレス』
 『申請者のUMIN ID @umin.ac.jp』
宛にお送りするため、
──────────────────────────────────────────────────────────────
 ・登録しているメールアドレス自体がご不明な場合
 ・UMIN IDに登録されているメールアドレスで通知が受け取れない場合
 ・UMIN ID @umin.ac.jp の転送設定を行っていない場合
──────────────────────────────────────────────────────────────
は「webパスワード更新」をご利用いただくことができません。
アクセスコードが届かない際は、迷惑メールフォルダに振り分けられている場合もございますので一度ご確認ください。
ご確認いただいた上でアクセスコードが受け取れない等お手続きが進められない場合は、「オペレータへパスワード更新申請」よりご申請を行ってください。

※オペレータへパスワード更新申請を行った場合、申請後『アップロード・FAX・郵送』の何れかで、ご本人様にてご署名いただいた申請書と身分証等をUMINセンターへご提出いただく必要がございます。
なお、『郵送』は当センター到着までにお時間がかかりますので、対応が完了いたしますまでお時間を頂戴いたしますことご了承のほどお願いいたします。


UMIN IDについて不明な点がございましたら【FAQ:1.2 UMIN ID】についてもご一読ください。