### データ作成前に必ずお読みください ###◎赤字の項目は最低限必要な情報ですので必ず入力して下さい。
|
こちらのテンプレートをダウンロードしてご利用ください。
エクセルなどの列名 | 項目名 | 最大サイズ (バイト) 1バイト=半角1文字 | 入力時の注意事項 |
---|---|---|---|
A列 | 漢字氏名姓 | 30 | (必須)必ず、姓、名を分けてください。 |
B列 | 漢字氏名名 | 30 | (必須)必ず、姓、名を分けてください。 |
C列 | カナ氏名姓 | 30 | (必須)全角カタカナ 必ず、姓、名を分けてください。 |
D列 | カナ氏名名 | 30 | (必須)全角カタカナ 必ず、姓、名を分けてください。 |
E列 | 英語氏名姓 | 40 | |
F列 | 英語氏名名 | 50 | |
G列 | 生年月日 | 10 | (必須)yyyy/mm/dd の形。この項目が未入力の方は登録できません。 |
H列 | 会員番号 | 100 | OASIS利用など学会での一括登録時に必須 (※演題登録システムのオンライン査読者の時は任意) |
I列 | 所属機関名称 | 60 | (必須)大学名、病院名など 大学名はこちらに記載されているものを入力し部局は分けて所属部局名(J列)に入力してください。 ![]() |
J列 | 所属部局名 | 100 | 所属部局まで入力した場合は承認書に住所が表示される |
K列 | 所属部署 | 100 | |
L列 | 所属部署郵便番号 | 10 | |
M列 | 所属部署住所 | 200 | (必須) |
N列 | 所属部署住所ビル名 | 200 | |
O列 | 所属部署電話番号 | 30 | |
P列 | 所属部署FAX番号 | 30 | |
Q列 | 自宅郵便番号 | 10 | |
R列 | 自宅住所 | 200 | |
S列 | 自宅住所ビル名 | 200 | |
T列 | 自宅電話番号 | 30 | |
U列 | 自宅FAX番号 | 30 | |
V列 | 郵便物の送り先 | 1か2の数字を入力して下さい。1:所属先住所、2:自宅 | |
W列 | 既所持UMIN ID | 被登録者が既にUMIN IDをお持ちの場合、そのUMIN IDをご記入ください。 | |
X列 | UMIN登録の承諾 | 被登録者がUMINへの登録を承諾しているか(○:承諾済み) 被登録者の承諾が無い場合は登録が出来ません。 |
|
Y列 | UMINパスワードの変更希望 | (演題システムを利用の場合のみ記入して下さい) UMIN IDを既にお持ちになっているが、パスワードを忘れているので変更を希望する場合に○を入れる。 OASIS(学会員管理システム)、JOERS(論文投稿査読システム)をご利用の場合は各利用者がこちらよりパスワード変更申請をして下さい。 |
|
Z列 | 資格1(名称) | 設定されているリストの一覧から選択して下さい。 資格一覧はこちらをご覧ください。 |
|
AA列 | 資格1(資格番号) | Z列で選択した資格の資格番号(医籍登録番号等)を入力して下さい。 | |
AB列 | 資格2(名称) | 設定されているリストの一覧から選択して下さい。 資格一覧はこちらをご覧ください。 |
|
AC列 | 資格2(資格番号) | AB列で選択した資格の資格番号(医籍登録番号等)を入力して下さい。 | |
AD列 | 資格3(名称) | 設定されているリストの一覧から選択して下さい。 資格一覧はこちらをご覧ください。 |
|
AE列 | 資格3(資格番号) | AD列で選択した資格の資格番号(医籍登録番号等)を入力して下さい。 |