 |
辞書に載っている単語 を
パスワードにするのは 非常に危険
です
|
|
辞書に載っているすべての単語をプログラムを利用して順番にパスワードとして試してみてうまくいくまで続ける、というやり方で不正利用しようとする人がいます。絶対に辞書 (英語、日本語のローマ字読み) の単語をパスワードの一部に含めことは(例:nancy391、yamabiko87)止めてください。
|
 |
推測しやすいパスワード は
非常に危険 ですので避けてください
|
電子メールを読まれてしまったという事故の大半は
身近な人によるものです。
|
|
[推測しやすいパスワードの例]
|
身近な名前
: 自分や家族の名称・愛称、飼っているペットの名前等
例:micky, yacchan等
|
自分に関連した数字
: 誕生日・電話番号・住所に関連した数字
例:micky1103(11月3日誕生日の場合)、yacchan3216(本郷3-21-6が住所の場合)
|
自分のIDを含むもの
: 例:
"micky-tky"というIDであれば、"micky123"等
|
団体の会員番号等
: 例:
"U002353"という会員番号の形式がわかっていれば、"U002352"等のパスワードが推測可能。
|
|