|
|
[2019/12/16]
|
 |
EPOC2の利用申請の受付を開始いたしました。
|
|
|
[2019/12/16]
|
 |
EPOC2 HPを開設しました
|
|
|
[2019/09/17]
|
 |
EPOC2 α版リリース予定のお知らせ
EPOC2に関しまして、沢山のお問い合わせをいただき有難うございます。
10月21日からEPOC2 α版のリリースと一部のデザイン画面の公開を行います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
|
|
|
[2019/03/08]
|
 |
2020年度の医師臨床研修制度の見直しに対応した新EPOCについて
⇒ ご案内資料(PDF)
|
|
|
[2019/07/01]
|
 |
2019年度卒業予定学生の一括UMIN ID取得 受付開始
7月1日〜10月31日まで
2019年度卒業予定学生の一括UMIN ID取得の受付を開始いたしました。
今年度も何卒宜しくお願い致します。
⇒ 登録手順書
|
|
|
[2019/10/13]
|
 |
[2019年10月末] 統計解析ホームページ更新のお知らせ【2018年度/2019年度】
2019年6月末時点の統計解析データを作成いたしました。是非、ご利用下さい。
次回の統計データ【2019年12月末まで】は2020年1月中旬を予定しております。
2018年度EPOC統計解析【2019/9/30まで(途中経過)】
2019年度EPOC統計解析【2019/9/30まで(初解析)】
⇒統計解析ホームページ (プログラム管理者IDが必要です)
|
|
|
[2019/1/10]
|
|
2019年度EPOC申請受付開始
2019年度StnadardEPOC , MinimumEPOC の申請受付開始しました。
本年もEPOCを何卒よろしくお願い申し上げます。
⇒ EPOC利用申請案内ページ
|
|
|
[2018/12/21]
|
 |
平成29年度EPOCの申請受付終了日と平成31年度(2019年度)EPOCの受付開始日について
平成29年度(2017年度)EPOCの申請受付終了日は、2018年12月21日(金)17時までとなります。
2019年度EPOCの申請受付開始日は、2019年 1月10日(木)13時からとなります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
⇒ EPOC利用申請案内ページ
|
|
|
[2014/7/11]
|
 |
【StandardEPOC】レポートファイルのアップロード可能な最大サイズを増加
レポートのアップロード可能なファイルの最大サイズを、5MBから、20MBに増加致しました。
(「レポートに画像を貼り付けるときは画像を圧縮すること」を推奨致します。)
|
|
|
[2014/4/16]
|
 |
「医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令の施行について」の一部改正に伴うEPOCの項目名の修正について
※2014年度開始プログラム以降のEPOC(Standard/Minimumが対象になります
■EPOC項目名の修正箇所について(計9箇所)
経験目標項目 II-A(3箇所)
- 3-10)肺機能検査 → 呼吸機能検査
- 4-2)バックマスク → バッグ・バルブ・マスク
- 4-3)心マッサージを実施できる → 胸骨圧迫を実施できる
経験目標項目 II-B-3(6箇所)
- (1) [1]鉄欠乏貧血 → 鉄欠乏性貧血
- (7) [3]胆石 → 胆石症
- (8) [4]尿路結石 → 尿路結石症
- (13) [5]統合失調症(精神分裂病) → 統合失調症
- (13) [6]不安障害(パニック症候群) → 不安障害(パニック障害)
- (15) [2]慢性関節リウマチ → 関節リウマチ
|
|
|
[2014/1/22]
|
 |
プログラム全体の評価入力時期変更のお知らせ
プログラム全体の評価入力時期を変更致しました。
- StandardEPOC ⇒ 全研修終了の1か月前から入力可能
- MinimumEPOC ⇒ 3月1日から入力可能
どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
|
|
[2012/3/2公開]
|
 |
Standard EPOC説明会収録ビデオ
|
|
|
履歴(過去の新着情報)
|