ENGLISH
SINCE 1989
検索
(
GOO
/
GOOGLE
/
YAHOO
/
INFOSEEK
/
英和・和英
/
英英
/
国語
/
電話
/
郵便
/
交通
/
地図
/
郵便!
天気
)
UMINセンターからの年賀状
電子メールの混雑緩和とセキュリティ向上対策
(2005.12.26)
UMINメールのご利用が、平成18年4月頃より、
SSL-POP及びWebメールのみ
になり、従来のPOPでのご利用できなくなります。
詳細は、こちらをご覧ください。
UMIN IDをお持ちの方へ
電子メールの転送設定
をお願いします。
UMIN 医療・生物学系電子図書館
一般用:
http://www.umin.ac.jp/elbis/open-search/
UMIN登録者用:
http://www.umin.ac.jp/elbis/member-search/
エルビー
お知らせ
・
UMINを詐称したメールについて(2005年11月:メール文例3を追加)
・
電子メールサービスの混雑緩和とセキュリティ向上対策について(
SSL-POPとWebメールのみのメールサービス提供
になります)
・
登録者数が
23万名
(平成17年5月)
、
WWWアクセス数が月間
2,500万
ページビュー
(平成17年3月)
、を超えました。
一般用サービス一覧
サイトマップ
大学病院業務サービス
会員制ホームページ
FAQと各種ご案内
設定・パスワード変更
UMIN登録のご案内
UMINのご紹介
サービス一覧等
はじめての方へ
ファイルUpLOAD
Internetメール
[
利用
・
転送
]
V P N メール
[
利用
・転送]
一般用サービス
(
Internet
)
[
サービス一覧
/
サイトマップ
]
大学病院業務
[
国立(VPN)
/
公私立
/
管理
]
会員制HP
Internet
[
OASIS
/
ISLET
]
・
閲覧/検索
・
論文・演題投稿
・
INDICE
データセンタ
・
CTR
- 臨床試験登録
・
学会案内
(
専門別
)
・
学術集会
(
今/来月
)
・準備中
・
DIOL(試験運用中)
・
医薬品情報一般
・
OASIS HP一覧
・
ISLET HP一覧
・
教育研修関連一覧
・
EPOC
/
Web-QME
・
VOD
/
VideoFiles
・
TV
/
MINCS
新着情報
→
各欄に掲載ご希望の方へ
○
NEWLINK
(ホームページ新着情報)
[
新着情報掲載ご希望の方へ
]
・
日本Shock学会
・
第45回日本消化器集団検診学会総会
・
日本臨床スポーツ医学会
・
日本川崎病研究会
・
日本RNA学会
・
公開シンポジウム「花粉症研究シンポジウム」
・
日本性感染症学会第19回学術大会
・
第15回日本保健科学学会学術集会
○
ROCOLS
(教職員・学生等公募)
[
新規掲載申込法
][
新規掲載分のメール配信申込法
]
・
教職員
:
東京大学医学部附属病院 臨床試験部 治験コーディネーター(薬剤師)公募
・
教職員
:
北海道大学病院 診療支援部 理学療法士公募
・
教職員
:
関西医科大学 整形外科学講座リハビリテーション科 診療教授公募
・
教職員
:
琉球大学医学部附属病院 理学療法士公募
・
教職員
:
琉球大学医学部附属病院 作業療法士公募
・
教職員
:
国立保健医療科学院 平成18年度専門課程生物統計分野のご案内
・
教職員
:
広島大学大学院保健学研究科 保健学専攻看護開発科学講座 教授公募
・
教職員
:
千葉大学大学院医学研究院 救急集中治療医学(発生・再建医学研究部門再建医学講座) 教授公募
○
FIND
(各種助成等公募情報)
[
新規掲載の申込法
][
新規掲載分メール配信申込法
]
・
研究助成
:
武田科学振興財団 特定研究助成:「武田記念生薬学研究助成2006」
・
研究助成
:
武田科学振興財団 2006年度 医学系研究奨励
・
研究助成
:
武田科学振興財団 報彰基金
・
研究助成
:
武田科学振興財団 杏雨書屋研究奨励
・
研究助成
:
武田科学振興財団 高等学校理科教育振興奨励
・
出版助成
:
O.N.C.E. 第4回O.N.C.E.視覚障害者のためのテクノロジー研究・開発奨励賞
・
研究助成
:
テルモ科学技術振興財団 一般研究助成
・
研究助成
:
テルモ科学技術振興財団 特定研究助成
○
PERSONAL (人事・消息情報等)
[
掲載ご希望の方へ
]
・
昇任:
冨田京一(東京大学大学院医学系研究科泌尿器外科学助教授)
・
昇任:
永田智子(東京大学大学院医学系研究科地域看護学講師)
・
就任:
福本晋也(帯広畜産大学原虫病研究センター講師)
・
就任:
高橋悟(日本大学医学部泌尿器科学講座教授)
・
昇任:
玉岡晃(筑波大学大学院人間総合科学研究科病態制御医学専攻神経病態医学分野(臨床医学系神経内科)教授)
・
就任:
金井文彦(東京大学大学院医学系研究科臨床薬効評価学講座客員助教授)
・
就任:
重松宏(東京医科大学外科学第二講座教授)
・
就任:
河西春郎(東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター疾患生命科学部門教授)
○
CTR (臨床試験登録)
[
登録・掲載ご希望の方へ
]
・
ゼリア新薬工業株式会社
:
Z-206第V相臨床試験 -緩解期クローン病患者に対する緩解維持作用の検討-
・
ゼリア新薬工業株式会社
:
Z-206第V相臨床試験 -活動期クローン病患者に対する緩解導入作用の検討-
・
筑波大学臨床医学系
:
高血圧症を伴う腎疾患に対するテルミサルタン、エナラプリルおよび併用療法の比較試験
・
国立長寿医療センター研究所・長寿脳科学研究部
:
MCIを対象とするアルツハイマー病の早期診断に関する多施設共同研究
・
広南病院血管内脳外科
:
急性期穿通枝脳梗塞患者に対するシロスタゾールの有効性に関する研究
・
東京大学医学部附属病院人工臓器移植外科
:
肝移植後のサイトメガロウイルス感染に対するvalganciclovir(バリキサR錠)とganciclovir (点滴静注用デノシンR)の治療効果の非劣性比較試験
・
東京海上研究所
:
高コレステロール血症者への生活習慣改善指導の無作為化比較試験
・
大分BCG膀注療法研究会
:
表在性膀胱癌に対するBCG膀胱内注入維持療
大学病院等新情報(NUHS)
[
掲載ご希望の方へ
]
・
国立大学附属病院長会議
:
地域医療を活性化する国立大学病院専門医養成システム・・・地域医療機関とともに構築する医師循環ネットワーク
・
UMIN
:
UMIN臨床試験登録(CTR)の登録総数が200件を超えました。
・
UMIN
:
UMIN臨床試験登録(CTR)の新着情報のTOPページ掲載を開始しました。
・
UMIN
:
電子メールサービスの混雑緩和とセキュリティ向上対策について
・
国立大学附属病院長会議常置委員会
:
平成16年度医療事故防止のための相互チェック報告書
・
UMIN
:
UMIN電子メールの転送方法が簡単になりました。
・
UMIN
:
UMIN臨床試験登録システム(UMIN CTR)の運用を開始いたしました。
・
東大病院
:
東大病院POCKET医療安全マニュアルを掲載いたしました。
[登録者限定]
・
全国医学部長・病院長会議
:
臨床指標による大学病院の医療の質・安全・患者満足度に関する調査
・
国立大学附属病院長会議常置委員会 医療安全管理体制問題小委員会
:
「国立大学附属病院における医療上の事故等の公表に関する指針」
を掲載いたしました。
医療・生物学系の情報
(UMIN提供情報+リンク)
[ 分 野 別 ]
[ 団 体 別 ]
医学・生物学系一般
医学・生物学系一般
/
情報・文献検索
各種団体全般
団体検索
/団体リンク集等
医学
医学一般
/
基礎医学
/
社会医学
/
臨床医学
研究・教育機関等
大学
/
研究所
/
研究室
/
図書館
歯科学
歯科学一般
/
基礎歯科学
/
臨床歯科学
医療機関等
大学病院
/
一般病院等
薬学
薬学一般
/
基礎薬学
/
臨床薬学
医療・生物学系の学術団体等
学会等
/
学術集会等
/
専門分野別
看護学
看護学
/
看護関連科学
医学関係の職能団体等
医師会
/
歯科医師会
/
薬剤師会等
/
看護協会
・・
医療・福祉関連科学
医療
/
歯科医療
/
福祉
医学関係の官公庁・公的機関等
国
/
都道府県
/
市町村
/
公益法人・研究助成
獣医学
獣医学一般
/
基礎獣医学
/
臨床獣医学
医学・医療関係企業等
製薬
/
医療機器等
/
実験機器等
/
書籍・情報
生物学
生物学一般
/
基礎生物学
/
応用生物学
その他の医学系の団体等
NPO
/
学生団体
/
任意団体等
/
ネットワーク
研究・教育・診療活動に必要な情報
(リンク)
国内出張
宿泊施設・会場等
/
交通機関等
/
地域情報
海外出張・留学
宿泊等
/
交通
/
天気・地域情報
学術集会開催
学術集会会場
/
学会運営関連企業等
各種情報検索
ホームページ
/
辞書
/
雑誌等
/
翻訳
・・
☆新着情報欄に掲載をご希望の場合は、
こちら
をご覧ください
Copyright: University hospital Medical Information Network(UMIN)