大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)
35・30周年記念行事

記念誌はこちらからご覧いただけます

開催日時・場所

記念式典・記念講演

日時
令和7年3月26日(水曜日)15:00〜
場所
鉄門記念講堂(東京大学医学部教育研究棟14階)(地図
会費
無料

記念パーティー

日時
令和7年3月26日(水曜日)18:30〜20:30
場所
イタリアンレストラン カポ・ペリカーノ(東京大学医学部教育研究棟13階)(地図
会費
6,000円(当日現金払いのみ)

記念行事次第

総合司会:東京大学医学部附属病院総務課長 正木 純一

第一部.記念式典
  1. 開会のご挨拶
    東京大学医学部附属病院長 田中 栄
  2. 東京大学よりのご挨拶
    東京大学理事・副学長 齊藤 延人
  3. UMIN協議会よりのご挨拶
    大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)協議会長、香川大学医学部附属病院副病院長 横井 英人
  4. 祝辞
    文部科学省高等教育局医学教育課長 俵 幸嗣
    日本医学会会長、虎の門病院院長 門脇 孝
    国立大学病院長会議会長、千葉医大学医学部附属病院長 大鳥 精司
  5. 大学病院医療情報ネットワーク活動報告
    座長 大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)協議会長、香川大学医学部附属病院副病院長 横井 英人
    演者 東京大学医学部附属病院大学病院医療情報ネットワーク(UMIN)センター長 木内 貴弘
  6. 閉会の辞
第二部.記念講演会 「UMINとともに」

座長:東京大学医学部附属病院UMINセンター長 木内 貴弘

演題1
UMIN事始め 請負企業側の立場から
初代UMIN担当チーフシステムエンジニア、元日立製作所執行役常務IT戦略担当 野村 泰嗣
演題2
UMINオンライン演題サービスのオンライン学術集会開催機能を利用して
帝京大学大学院公衆衛生学研究科教授 石川 ひろの
金城学院大学看護学部教授 阿部 恵子
演題3
UMIN INDICEクラウドの活用 和歌山県立医科大学附属病院臨床研究センターの取り組み
和歌山県立医科大学附属病院臨床研究センター 奥田 匡哉
演題4
オンライン臨床教育評価システム(CC-EPOC、PG-EPOC)について
国立大学病院長会議EPOC運営委員会委員長、
東京科学大学大学院医歯学総合研究科臨床医学教育開発学准教授 岡田 英理子
演題5
オンライン歯科臨床研修評価システム(DEBUT2)について
大阪大学歯学部附属歯学教育開発センター教授 長島 正
第三部.記念パーティ(イタリアンレストラン カポ・ペリカーノ)
ご挨拶
 東京大学大学院医学系研究科長・医学部長 南學 正臣
乾杯
 東京大学医学部附属病院長 田中 栄
会食・懇談