アカウントとパスワードを奪うスパムメール
アカウントとパスワードを奪うフィッシングメールの報告がございました
現在報告されている、UMINを詐称したメールのタイトルと内容は次のとおりです。
2023年2月に報告のあったスパムメール
"ADMIN@umin.ac.jp" <自身のUMINメールアドレス または 他社アドレス>
アカウントの確認が必要です
要メールアカウント認証 2023年2月10日(金)サービス復旧のお知らせ
無し
HTMLメールによるリンク先偽装のフィッシングメール
お客様各位
【umin.ac.jp 】インターネットサービスをご利用いただきありがとうございます。
メールアドレスは 【 リンク詐称:koba0112.conohawing[.]com/error/kijun/home/access/matsuken/service/?cw=(ご利用のUMIN ID)>staff@umin.ac.jp 】 で、削除のフラグが付けられています。
以下のリンクをたどって、サービスをアップグレードしてください.
https://koba0112.conohawing[.]com/error/kijun/home/access/matsuken/service/?cw=(ご利用のUMIN ID)
今後もよりよいサービスをお客様に提供できるよう専心努力してまいります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
umin.ac.jp
お客さまサービスセンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●よくあるご質問 |https://faq.[Email_domainpart]./s/>https://faq.umin.ac.jp./s/
●サポートサイト|https://www.[Email_domainpart]./support/>https://www.umin.ac.jp./support/
●お問い合わせ|https://form.[Email_domainpart]./[Email_domainpart]/contact/>https://form.umin.ac.jp./umin.ac.jp/contact/
本スパムメールは削除ください。
URLを興味本位でクリックしないでください。リンク先偽装による不明なサーバのリンクとなっております。
クリックするだけで情報搾取、ウイルス感染などの問題が発生いたします。
セキュリティに関する重要な情報・注意管理は、UMINホームページにトップ(下記URL)に掲載いたしますのでご確認ください。
スパムメールの手口や特徴を知ることが防御策として有効な手段でございます。
スパムメールを読んでも不安な場合は「お問い合わせフォーム」からご遠慮なくお問い合わせください。
URLに接続してしまった場合
【パスワード変更】より早急にパスワードをご変更ください。
※「パスワード更新方法のご案内(PDF)」
ご接続してしまった端末でウイルスチェックを実行いただくことを推奨いたします。
ご利用施設のネットワーク管理者様にご相談ください。