UMINアカウント/メーリングリストに届く全てのメールについては、最新データをもとに、専用製品でスパム・ウイルス判定を行っておりますが新種のスパム・ウイルスが毎日のように発生するために、最新技術をもってしてもその全てを遮断することはできません。
スパム・ウイルスメールへの対応はこれで十分というものではなく、メールサービスをご利用の皆様における防御が不可欠です。メールサービスをご利用の皆様におかれましては、引き続き以下の対策をお願い申し上げます。
スパム・ウイルスメールの速やかな削除
スパム・ウイルスメールだと判断できる場合は、速やかに削除をお願い致します。
[詳細]
ほとんどの場合、ウイルス感染は添付ファイルを開くか、メールに記載されているURLをクリックすることで発生します。また、直接ウイルスに感染しなくても、URLからニセのWebサイトに誘導され、パスワード等の機密情報を搾取されることもあります。
お手元に届いたメールがスパム・ウイルスメールだと判断できる場合は、決して添付ファイルを開いたり、URLをクリックしたりせず、速やかに削除して下さい。また通常、スパム・ウイルスメールの送信元は詐称されておりますので、返信も行わないで下さい。
送信元への真偽の確認
直ぐにはスパム・ウイルスメールだと判断できない場合、まずは電話やFAX等で、送信元に真偽を確認して下さい。
[詳細]
スパム・ウイルスメールは実在の組織・個人を騙ったものも多く、メールの内容も購入履歴の確認や不在通知等、日常生活においてありがちなものです。近年では、特定の組織や個人に狙いを定め、固有の業務連絡を装うような標的型攻撃も広く行われており、一見スパム・ウイルスメールだと分からないものが多数あります。
対策としては、送信元を疑ってかかる必要があります。メールに少しでも不審な点や不自然な点を感じた場合は、添付ファイルを開いたり、URLをクリックしたりする前に、その真偽をメール以外の手段で確認することが重要です。
パソコン等へのウイルス対策ソフトの導入
お使いのパソコンやスマホ等に、信頼できるメーカのウイルス対策ソフトを導入して下さい。
[詳細]
ウイルス対策ソフトにより全てのウイルスを駆除できるわけではありませんが、ウイルス感染のリスクは格段に下がります。お使いのパソコンやスマホ等にウイルス対策ソフトを導入することは、今やインターネットを利用する上での常識となっております。
信頼できる製造元のウイルス対策ソフトを導入した上で、ウイルス定義が常に最新の状態に保たれるよう、適切に設定して下さい。
セキュリティパッチの適用
パソコンやスマホのOSやアプリケーションには、開発元が提供する最新のセキュリティパッチを適用下さい。
[詳細]
多くのウイルスは、WindowsやMac等のOS、Webブラウザやメーラ等の各種アプリケーションのセキュリティ上の欠陥(脆弱性)を利用し、不正行為を行います。
開発元が提供するセキュリティパッチを常日頃から適用し、既知の脆弱性を取り除いておくことで、ウイルスによる被害を低減することができます。
パスワードの定期変更
パスワードは定期的に変更し、平易なものは避け、使い回さないようお願い致します。
[詳細]
スパム・ウイルスメールの大半は、インターネット上の不特定多数のサーバから送信されます。しかし、ご自身のアカウントとパスワードが第三者に漏洩すると、ご自身のアカウントがスパム・ウイルスメールをばら撒く送信元ともなり得ます。また、一般的な単語が含まれる等、パスワードが平易なものであると、攻撃者は容易に推測することが可能です。他のサイトとパスワードを使いまわしている場合は、1箇所でのパスワード漏洩が、他のサイトにも影響を及ぼします。
このため、パスワードは定期的に変更頂くとともに、平易なものは避け、UMIN以外のサイトとのパスワードの使い回しはしないよう、お願い致します。
ファイルアップロードサービスの活用
メールにファイルを添付する代わりに、UMINのファイルアップロードサービス、もしくは外部のファイル交換サービスをご活用下さい。
[詳細]
多くの場合、メールに含まれるウイルスは添付ファイルの形を取ります。メールの送信は、宛先のメールアドレスさえ判明していれば誰でも可能ですので、お手元に届くメールの添付ファイルは、ある程度の確率でウイルスであることになります。
通常のファイル交換サービスは、ファイルの提供元と提供先がより明確であるという点において、誰でも送信できるメールよりも安全です。UMINのファイルアップロードサービス、もしくは外部のファイル交換サービスの積極的な活用をお願い致します。