UMINホームページサービスPLAZA,SQUARE
従来は、独自にIDとパスワードを発行するば会員制とすることが可能であったが、UMIN IDとパスワードを持ちいて会員制ホームページ作成が可能となった。
PLAZAサーバ
PLAZAは、HTML、CSS、JavaScriptに加え、CGIの利用も可能な機能優先のホスティングサービスです。 ユーザ様が環境を整えることでデータベースやCMSの利用もでき、運用の自由度を広げることが可能です。 類似サービスのSQUAREと違い、運用にはサーバ管理の知識が必要となります。
※PLAZAではサーバ管理者権限を必要とするアプリケーションのインストールおよび各種操作はできません。
※本サービスは共用サーバで運用されておりますので、ホームページの作成に関してはセキュリティーへの配慮を心掛け、他の利用者様に迷惑を掛けぬようお願い致します。
本サービスはホームページの領域を提供するサービスです。当センターでのホームページ作成や管理および環境構築は サポート外となっておりますので、公開するファイル等はユーザ様でご準備頂きます様お願い申し上げます。
SQUAREサーバ
SQUAREは、HTML、CSS、JavaScriptを使って一般的なホームページを作成するのに適したホスティングサービスです。 CGIなどのプログラムが動かせないため、悪意のある者から攻撃されにくい安全優先でご提供しております。 類似サービスのPLAZAほどの高機能が必要ない場合は、SQUAREのご利用をお薦めいたします。
※SQUAREではSSH-TelnetでのサーバへのログインやCGI、SQLなどをご利用頂くことはできません。
※本サービスは共用サーバで運用されておりますので、ホームページの作成に関してはセキュリティーへの配慮を心掛け、他の利用者様に迷惑を掛けぬようお願い致します。
本サービスはホームページの領域を提供するサービスです。当センターでのホームページ作成や管理はサポート外と なっておりますので、公開するファイル等はユーザ様でご準備頂きます様お願い申し上げます。
UMIN IDを使ったアクセス制限【UMIN シングルサインオン(SSO)】
UMINホームページサービスでのUMIN SSOサービスの利用について
UMINホームページサービスで、UMIN IDを用いたアクセス制限が可能です。通常のWeb(HTML)ページは、”~/sso-html/”、CGIプログラムは、”~/sso-cgi-bin/”のディレクトリーにおくとUMIN IDを持つ人しかアクセスできなくなります。”~/sso-html/”と”~/sso-cgi-bin/”とその下位ディレクトリーを含むすべてのディレクトリーで、アクセス可能なUMIN IDを記載した”.htaccess”というファイルを置くと記載したUMIN IDの利用者だけしかアクセスできなくなります。詳しい説明は、UMIN SSOホームページをご参照ください。
UMIN IDを使ったアクセス制限(UMIN SSOサービス)の設定方法
設定方法は以下の2通りがございます。
- 対象ディレクトリに".htaccess"ファイルを設置
- 【PLAZAサービス限定】アクセス制限設定システムを用いてディレクトリと"htaccess"ファイルを作成
詳しくはSQUARE、PLAZA SSOの詳しい利用方法・設定マニュアル
SQUAREは、HTML、CSS、JavaScriptを使って一般的なホームページを作成するのに適したホスティングサービスです。
CGIなどのプログラムが動かせないため、悪意のある者から攻撃されにくい安全優先でご提供しております。
類似サービスのPLAZAほどの高機能が必要ない場合は、SQUAREのご利用をお薦めいたします。
PLAZAは、HTML、CSS、JavaScriptに加え、CGIの利用も可能な機能優先のホスティングサービスです。
ユーザ様が環境を整えることでデータベースやCMSの利用もでき、運用の自由度を広げることが可能です。
類似サービスのSQUAREと違い、運用にはサーバ管理の知識が必要となります。
※本サービスは共用サーバで運用されておりますので、ホームページの作成に関してはセキュリティーへの配慮を心掛け、他の利用者様に迷惑を掛けぬようお願い致します。
コーディネータ管理
PLAZA / SQUAREアカウント管理
コーディネータに登録しているUMIN IDが必要になります。
アカウントの管理者登録変更や開設通知書(アカウントとパスワード)をご確認いただけます。