UMINでは、暗号通信でWWWサービスを提供しています。WWWの通信は、1)平文(暗号化しない通信)、2)40ビットの暗号通信、3)128ビットの暗号通信の3種類があります。UMINでは暗号通信を行う場合に128ビットを利用しております。
また、一部施設等で暗号通信に対応していないところもございますので平文通信も可能としておりますがその利用については推奨いたしません。
40ビット・128ビット両用モード
動作:ブラウザーが下記の表の128ビットに対応していれば128ビット、対応していなければ40ビットで暗号化が行われます。
利点:ほとんどのブラウザーから利用できます。
欠点:40ビットの弱い暗号で通信が行われる可能性が生じます。
128ビット専用モード
動作:ブラウザーが128ビットに対応していない場合には通信を拒否されます。つまり128ビットでしか通信ができないように設定されています。
利点:128ビットの強く安全な暗号で通信がなされることが保証されます。
欠点:新しいブラウザーでないと利用できません。
40/128ビット両用モード | 128ビット専用モード | |
---|---|---|
暗号機能を持たないブラウザ | 利用できない | 利用できない |
40ビット暗号機能を持つブラウザ | 40ビットで暗号通信 | 利用できない |
128ビット暗号機能を持つブラウザ | 128ビットで暗号通信 | 128ビットで暗号通信 |
下表は、ブラウザーのバージョンと当該のバージョンの持つ暗号機能の一覧です。UMIN事務局では、128ビット対応のブラウザーのご利用を強くお勧めしております。
ブラウザー | バージョン | プラットフォーム(OS) | 暗号機能 |
証明書 更新 |
安全性 |
ネットスケープ・ナビゲータ (Netscape Navigator) |
0.xx - 1.xx | すべて | 暗号機能は利用できない。 | − | 危険 |
2.xx - 3.xx | すべて | 40ビット暗号機能 | 必要 |
やや 危険 |
|
4.xx - 4.7 | すべて | 40ビット暗号機能 | 不要 | ||
4.7(128bit対応版) | すべて | 128ビット暗号機能 | 不要 | 安全 | |
4.7x | すべて | 128ビット暗号機能 | 不要 | 安全 | |
インターネット・エキスプローラ (Internet Explorer) |
0.xx - 2.xx | すべて | 暗号機能は利用できない。 | − | 危険 |
3.0 |
Windows3.1 Macintosh |
暗号機能は利用できない。 | − | ||
3.0-3.02(4.70.1300) | Windows95 | 暗号機能は利用できない。 | − | ||
3.0-3.02 | WindowsNT4.0SP3 | 40ビット暗号機能 | 必要 |
やや 危険 |
|
3.02(4.70.3210) | Windows95 | 40ビット暗号機能 | 不要 | ||
4.x - 5.00 |
Windows95 WindowsNT4.0,3.51 |
40ビット暗号機能 | 不要 | ||
4.01以降 + 高度暗号化パック |
Windows95,98 WindowsNT |
128ビット暗号機能 | 不要 | 安全 | |
5.0 | Macihtosh | 128ビット暗号機能 | 不要 | 安全 | |
5.01(128bit対応版) |
Windows95,98 WindowsNT Windows2000 |
128ビット暗号機能 | 不要 | 安全 | |
5.5 |
Windows95,98 WindowsNT Windows2000 |
128ビット暗号機能 | 不要 | 安全 |