【番号】     0156  大分類     工業用品  タイトル    酸(塩酸、硫酸、硝酸)  分類番号    X031  小分類     塩酸 硫酸 硝酸  性状・成分   塩酸:塩酸(35〜38%)、希塩酸(10%)          硫酸:濃硫酸(90%以上)、バッテリー用硫酸(34.57%)          硝酸:濃硝酸(98%)、硝酸(67.5%)   【作用の概要】  *  薬理作用    *  毒作用     組織凝固性腐食作用  体内動態    *          吸収     *          分布     *          代謝・排泄  *          半減期    *          蛋白結合   *  中毒量     *  致死量     ヒト経口推定致死量 95%硫酸・・5〜10ml                    69%硝酸・・3〜8ml                    36%塩酸・・10〜15ml(小児5ml)  死因      *  その他     *   【症状の概要】  経口:口腔・咽喉・食道粘膜の腐食(即時の疼痛、嚥下困難、             壊死部分の変色)、潰瘍形成、ときに胃穿孔や食道穿孔             (服用後数時間あるいは数日以内)、声門浮腫による             呼吸障害。             重篤な場合、体液・電解質の喪失、ショック、食道や             幽門の狭窄(急性期を脱しても、通常、2〜3週間で発症。             数カ月や数年後に発症することあり)          経皮:重篤な化学熱症(疼痛、壊死、局所感染、瘢痕形成)。             重篤な場合、体液・電解質の喪失、ショック          吸入:咽頭・気管・気管支・肺の炎症、咳嗽、呼吸困難、             気道内分泌物の増加、気道内出血、泡沫状喀痰(肺水腫)          眼:疼痛、角膜炎、結膜炎、角膜混濁、視力障害、失明  中枢神経    *  瞳孔      *  呼吸器     *  循環器     *  消化器     *  電解質・代謝  *  肝       *  腎・泌尿器   *  体温      *  皮膚      *  神経・筋    *  血液      *  その他     *   【治療の概要】  1.気道確保          2.ショックに備え、点滴静注路の確保と体液の補充          3.大量服用の場合は胃洗浄          4.粘膜保護剤(マーロックス、アルロイドGなど)の投与          5.対症療法  全身管理    *  催吐      催吐は禁忌(服用薬物の食道再通過により炎症重篤化)  胃洗浄     原則として禁忌、但し大量服用の場合、誤飲後30分以内なら          胃穿孔に注意して冷たい牛乳で胃洗浄  吸着剤     *  下剤      *  強制利尿    *  血液浄化法   *  拮抗剤・解毒剤 中和は禁忌(中和熱による炎症の重篤化)  その他     *   【その他一般】  *  禁忌      催吐、中和は禁忌          炭酸飲料水の服用は禁忌          (CO2を発生し、嘔吐やときに胃破裂のおそれ)  合併症の処置  *  その他     *   【参考文献】   急性中毒処置の手引          急性中毒情報ファイル   【参考症例】   *