【番号】     0019  大分類     電池  タイトル    ボタン電池  分類番号    J011  小分類     ボタン型アルカリ電池           アルカリマンガン電池(LR):LR43 LR44 LR53 LR54 LR55           水銀電池(NR、MR):NR1 NR6 NR41 NR44 NR48 NR50 NR52                       MR1 MR9 MR14 MR44 MR48 MR50 MR52           酸化銀電池(SR):SR41W SR41SW SR43 SR43W SR43SW SR44                     SR44W SR47SW SR54W SR54SW SR55 SR712SW                     4SR44           リチウム電池:BR CR(大きくて飲み込みにくい)  性状・成分   アルカリマンガン電池:MnO2(10%含有)          水銀電池:HgO(25〜48%含有)          酸化銀電池:Ag2O(30〜40%含有)          リチウム電池:(CF)n または MnO2 【作用の概要】  異物として作用          食道内、胃液中で放電し陰極側にNaOHを生じ停滞した場合          組織腐食を生じる。          電気分解により電池が崩壊し内容物が流出する。新品の水銀電池で          4時間、アルカリマンガン電池、酸化銀電池で8時間で内容物の          流出が始まり、崩壊は水銀電池で8時間後、アルカリマンガン電池          、酸化銀電池で72時間後というが、消耗電池(使用中、使用後)          では遅れる。  薬理作用    *  毒作用     *  体内動態          吸収     *          分布     *          代謝・排泄  *          半減期    *          蛋白結合   *  中毒量     *  致死量     MnO2:マウス皮下注LD50 422mg/kg          HgO2:ラット経口LD50 18mg/kg          Ag2O:ラット経口LD50 2,820mg/kg  死因      *  その他     *   【症状の概要】  1.食道内に停滞した場合は、早期に(水銀電池では4時間)           化学熱傷をきたす。          2.1カ所に長時間停滞したら潰瘍、消化管穿孔をきたす           水銀電池崩壊で水銀中毒  中枢神経    *  瞳孔      *  呼吸器     *  循環器     *  消化器     *  電解質・代謝  *  肝       *  腎・泌尿器   *  体温      *  皮膚      *  神経・筋    *  血液      *  その他     *   【治療の概要】  1.X線による電池の位置の確認          2.食道内にあれば、バルーンカテーテルや磁石つきカテーテル、           内視鏡を用いて摘出を試みる。          3.胃内にあれば、磁石で摘出を試みてもよい。          4.胃内または腸管内にある場合は、通常の食事をとらせ、下剤を           投与して自然排出を促す。排出まで24時間ごとにX線検査と           観便、全身状態と腹部症状をチェック          5.強い腹痛や腹膜炎症状が発現すれば外科的処置          6.1カ所に8時間以上停滞した場合には、入院させて経過を           観察し、外科的処置も考慮  全身管理    *  催吐      *  胃洗浄     *  吸着剤     *  下剤      *  強制利尿    *  血液浄化法   *  拮抗剤・解毒剤 *  その他     *   【その他一般】  *  禁忌      *  合併症の処置  *  その他     *   【参考文献】   急性中毒処置の手引   【参考症例】   *