【番号】     0068  大分類     文具  タイトル    ボンド剥し液  分類番号    F071  小分類     ボンド剥し液  性状・成分   主成分は有機溶剤で約25%含有          その他界面活性剤・増粘剤を少量含有   【作用の概要】  *  薬理作用    *  毒作用     粘膜刺激作用と中枢神経抑制作用  体内動態    *          吸収     *          分布     *          代謝・排泄  *          半減期    *          蛋白結合   *  中毒量     *  致死量     ブチルセロソルブ:マウス経口LD50 1,230mg/kg          酢酸エチル:ウサギ経口LD50 4.9kg/kg          アセトン:ヒト経口推定致死量 50〜75ml          エタノール:ヒト経口推定致死量 成人6〜10ml/kg 小児3.6ml/kg          シクロヘキサン:マウス経口LD50 1,297g/kg          トリクロルエチレン:ヒト経口推定致死量 3〜5ml/kg  死因      *  その他     *   【症状の概要】  1.粘膜刺激症状(悪心、嘔吐、咳嗽、嗄声、流涙、皮膚炎)、           中枢神経系、呼吸器系、循環器系の諸症状          2.反復吸入時(いわゆるシンナー中毒)主に精神障害、小脳失調、           視神経障害  中枢神経    頭痛、めまい、酩酊、興奮、意識障害、精神障害、小脳失調  瞳孔      *  呼吸器     呼吸抑制、 咳嗽  循環器     気化したものを長時間、高濃度で吸入すると、重症不整脈          (心室細動を含む)発生の危険あり  消化器     悪心、嘔吐  電解質・代謝  *  肝       *  腎・泌尿器   *  体温      *  皮膚      *  神経・筋    視神経障害  血液      *  その他     *   【治療の概要】  小児が1口(5g)以上飲み込んだ場合はすぐに受診  全身管理    対症療法(呼吸・循環管理が中心)  催吐      有機溶剤含有のため催吐は禁忌  胃洗浄     *  吸着剤     *  下剤      *  強制利尿    *  血液浄化法   *  拮抗剤・解毒剤 *  その他     カテコールアミンの投与は不整脈誘発のおそれがあるため要注意   【その他一般】  *  禁忌      催吐は禁忌  合併症の処置  *  その他     *   【参考文献】   急性中毒処置の手引き   【参考症例】   *