【番号】     0034  大分類     基礎化粧品  タイトル    化粧水  分類番号    B021  小分類     ローション 柔軟化粧水 収れん化粧水           アフターシェーブローション  性状・成分   エタノール(5〜30%)、保湿剤(グリセリン、プロピレングリ          コールなど)、アルカリ化剤、酸性化剤、収れん剤、界面活性剤、          香料、防腐剤、抗酸化剤   【作用の概要】  *  薬理作用    *  毒作用     化粧水の中毒は主にエタノールに起因          エタノールは、中枢神経系、特に大脳機能、体温調節中枢、          血管運動中枢の抑制作用を有す  体内動態          吸収     胃・小腸粘膜から主に吸収                 経皮吸収はわずか tmax:0.5〜3時間          分布     分布容積は、0.53〜0.6L/kg          代謝・排泄  90%以上が肝臓でアルコール脱水素酵素の働きを                 うけてアルデヒドから酢酸に、最終的には水と                 二酸化炭素に分解、2〜10%が腎・肺から未変化体                 で排泄          半減期    *          蛋白結合   *  中毒量     *  致死量     エタノール:ヒト経口推定致死量 成人6〜10ml/kg                          小児3.6ml/kg(個人差大)                致死的エタノール血中濃度:0.4%(86.8mmol/L)以上  死因      *  その他     *   【症状の概要】  血中エタノール濃度と症状            0.01%前後・・軽い酩酊、暖かくなり、快い気分            0.05%・・・・軽い乱れ            0.10%・・・・反応が鈍い、知覚能力低下            0.15%・・・・感情が不安定            0.20%・・・・ちどり足、嘔気、嘔吐、精神錯乱            0.30%・・・・会話不明瞭、知覚喪失、視覚の乱れ            0.40%・・・・低体温、低血糖、筋コントロール不全、痙攣、                  瞳孔散大            0.70%・・・・意識障害、反射減退、深昏睡、呼吸不全、死亡          皮膚紅潮、低血圧、頻脈、代謝性アシドーシス、ケトアシドーシス          小児ではとくに低血糖性痙攣を生ず          誤嚥すると化学性肺炎の可能性あり          12時間以上の昏睡は予後不良という          眼に入った場合、一過性の痛みや刺激感あり  中枢神経    酩酊  瞳孔      瞳孔散大 散瞳  呼吸器     呼吸不全  循環器     *  消化器     *  電解質・代謝  低血糖  肝       *  腎・泌尿器   *  体温      低体温  皮膚      *  神経・筋    知覚喪失  血液      *  その他     視覚異常   【治療の概要】  1.なめたり、1口位飲んだ程度なら経過を観察(2ml/kg以上飲んだ           場合は受診)          2.催吐、胃洗浄(服用後1〜2時間以内なら特に有効)          3.輸液(5%ブドウ液、乳酸加リンゲル液)、脱水症、           アシドーシスの補正          4.ビタミンB群経口投与(B1 50〜100mg、B6 20〜30mg)          5.呼吸管理:気管内挿管、人工呼吸          6.循環管理:昇圧剤、利尿剤投与          7.保温、低血糖のチェック          8.重症例では、血液透析が有効          9.眼:流水で15分以上洗浄  全身管理    *  催吐      服用後1〜2時間以内なら有効  胃洗浄     微温水または、3〜5%の炭酸水素ナトリウムを使用  吸着剤     活性炭は無効  下剤      *  強制利尿    無意味  血液浄化法   血液透析:有用(血中濃度が0.6%以上、0.4%以上で動脈血pHが                  7.0以下、小児重篤例で行う)  拮抗剤・解毒剤 ビタミンB群(代謝を促進する)  その他     *   【その他一般】  *  禁忌      輸液としての果糖(乳酸アシドーシスを悪化)  合併症の処置  *  その他     *   【参考文献】   急性中毒処置の手引   【参考症例】   *